● 日時:2025年1月26日(日)
● 集合:JR京葉線葛西臨海公園駅 西口階段下
JR京葉線葛西臨海公園駅 構内図
https://www.jreast.co.jp/estation/stations/424.html#_ga=2.117147590.1109782463.1601008482-1346906298.1601008482
園内に飛来する水鳥類や身近な鳥をスケッチしたいと思います。
14時頃から、鳥類ウォッチングセンター付近でお互いに作品を見せ合ってコメントし合う「お披露目会」をします。一緒にスケッチしましょうという会で、教えられる先生がいるわけではありません。この点をご理解の上、ご参加ください。
2020年に葛西臨海公園でスケッチ会をしたときの様子はこちらです。
https://fieldsketchbook.blogspot.com/2020/11/2020118.html
● 持ち物:
・ スケッチに必要なもの(スケッチブック、画用紙等、鉛筆、色鉛筆、チャーコール、ペン、水彩、クレヨン、パステルなど、各自適当と思われる画材)
・紙が真っ白のものは目が痛くなることもありますので、晴天の場合は少し色のある紙を準備するとよいかもしれません。
・ 観察道具(双眼鏡や望遠鏡)。
・ 昼食
・水筒
・防寒対策。風がなくても座って描いていると冷えることもありますので、普段外を歩くより暖かい格好でいらっしゃることをおすすめします。帽子や手袋、カイロなどもあると良いかもしれません。
★ 観察舎がありますが、多くの方が利用される公園ですので、皆が鳥を楽しめるように周囲への配慮をお願いします。
● 雨天:以下の気象庁のサイトで、前日18:00の東京の天気予報で、06-12時の降水確率が50パーセント以上の場合、会としては中止いたします。個人的に現地に行かれる場合は、自己責任でお願い致します。
http://www.jma.go.jp/jma/index.html
明日は予定通り開催します!
返信削除