ページ

2019/04/30

フィールドスケッチ会@大磯照ヶ崎 2019年6月16日(日)

第21回目のフィールドスケッチ会を神奈川県大磯町・照ヶ崎(てるがさき)で行います。今回は主に塩水を飲みに岩場に飛来するアオバトをスケッチしたいと思います。暑さ対策を十分ご準備の上、ご参加ください。また、観察道具は各自ご持参ください。



● 日時:2019年6月16日(日)
● 集合:JR大磯駅改札口 早朝6:30
アオバトは朝早くから岩場に飛来するため、その様子をスケッチしたい方は6:30に大磯駅においでください。朝遅くなると数が減少しますが、アオバトの観察はできますので、その時間が難しい方はご都合のよい時間に直接、照ヶ崎にいらしてください。

6:30に大磯駅に到着するJR東海道線の時刻は以下のものです。
東京5:20発、品川5:29発、横浜5:48発、大磯6:23着です。
照ヶ崎は大磯駅から徒歩約10分です。場所は下記の地図をご参照ください。



昼過ぎに平塚に移動し、お昼を食べつつ、お互いに作品を見せ合い、コメントし合う、お披露目会を考えています。



● 持ち物:
・ スケッチに必要なもの(スケッチブック、画用紙等、鉛筆、色鉛筆、チャーコール、ペン、水彩、アクリル絵の具、クレヨン、パステルなど、各自適当と思われる画材)
・ 観察道具(双眼鏡や望遠鏡)。望遠鏡はお持ちでしたら、あると便利です。
・現地は陽射しを遮るものがありません。帽子や日焼け対策、水分補給の準備をしっかりお願いします。砂浜ですので、椅子や敷物があると観察やスケッチが快適です。
・紙が真っ白のものは目が痛くなることもありますので、晴天の場合は少し色のある紙を準備するとよいかもしれません。
・軽食(昼食が少し遅くなる可能性があります)

● 雨天:以下の気象庁のサイトで、前日18:00の神奈川の天気予報で、06-12時の降水確率が50パーセント以上の場合、会としては中止いたします。個人的に現地に行かれる場合は、自己責任でお願い致します。
http://www.jma.go.jp/jma/index.html

2019/04/16

2019年4月13日フィールドスケッチ会@みさと公園

日時:2019年4月13日 09:30-15:30 (お披露目会 14:00-15:30) 参加者:9名。FYさん、かいつぶりさん、こあ爺さん、Daimodeさん、Chiharuさん、みずきさん、ようたさん、ヒヨ吉、Ting(報告)

春らしい陽気の中、カワウのコロニーをメインとしたスケッチ会を行いました。
参加者から、繁殖している姿は見ていて飽きず、とても良かったという感想をいただきました。



コロニーは望遠鏡があったほうが描きやすい距離だったので、公園内でヒドリガモ等を描いても良いですよという案内をしましたが、結局は全員がコロニーの見える地点で、それぞれに描きたいものを見つけてスケッチしていました。



観察地点には桜の木があり、花びらが舞う中で座って絵を描くのはとても気持ちがよかったです。



みんなで同じところに座って描いたので、お互いの描く姿をのぞき見ることができたのも楽しかったです。



ヒメオドリコソウ、オオイヌノフグリなどを真剣に見て描いていた小さな参加者。





スケッチする参加者を後ろから描かれていた方も。鳥や植物に限らず、何を描いても良い会です。





14:00から、観察地点近くの芝生に座ってお披露目会をしました。
鳥を普段どこから描いているか、コロニーの全体像の絵はどこから、どんな風に描き進めたかという話になったり、どんな絵が「良い絵」かなどという難しい話題にもなりました。各自が使っている画材情報や、好きな画家情報の共有もしました。

参加者の皆さんのすてきなスケッチの一部を紹介します。
(絵の著作権は著者に帰属します。転載や画像コピーペースト、デザイン模倣は固くお断り致します)

こあ爺さん
FY
一発で勢いよく描かれた線がすばらしい。

かいつぶりさん
ようたさん
みずきさん
Daimodeさん
頭上の桜を寝転がって描かれていました。気持ち良さがよく出ています。
右上にカワウが飛んでいるのにも、ぜひご注目を。

Chiharuさん

甲羅干しをしているミシシッピーアカミミガメ。はじめは亀だけを描いた状態で見せてくれたのですが、周りの風景も描いてみたらと提案してみたら、素敵な一枚絵になりました。

ヒヨ吉
Ting

多くの方が参加してくださったので、にぎやかな会になりました。ありがとうございました。
次回は6月中旬を予定しています。